かねてから気になっていた、滋賀県東甲賀市水口にある「天下ご麺」に訪問☠。
ここでは、いっそ「えび味噌炙りチャーシュー大盛¥1,300」をオーダー也。
とても美しいラーメン鉢でのハーモニー、それだけで期待が膨らみます🌀
スープの加減は関西流の薄口で◎
トッピングも大ボリュームで◎
スープのコクが物足りないものの🙌でした💦




かねてから気になっていた、滋賀県東甲賀市水口にある「天下ご麺」に訪問☠。
ここでは、いっそ「えび味噌炙りチャーシュー大盛¥1,300」をオーダー也。
とても美しいラーメン鉢でのハーモニー、それだけで期待が膨らみます🌀
スープの加減は関西流の薄口で◎
トッピングも大ボリュームで◎
スープのコクが物足りないものの🙌でした💦
今年もきこりです🪓
毎年1月のある日は、椎茸🍄の原木栽培用のクヌギの木を切り倒しに行きます。
木が一番乾燥していて運び出しやすいベストシーズンです🌲
今年はメンバーの中でチェーンソーで軽い怪我をした方が出たためベテランのみ切出し、私は専ら運び役に徹しました。
雪・霙の中でしたが意外と寒くない良い一日でした😀
本格派の台湾料理を、柳津の「天宝」にて。
コスパ重視のお店が多い中でこちらはとても美味。
台湾人のお姉様の接客もテキパキしていて◎
「近くに行ったらまた通いたい食事処」決定です👍
今年もまた、無事に年末年始を迎えられることに感謝します🙏
しかし、この大晦日は、友人に振り回されてせっかく予約したフェリーに乗り遅れてしまい⤵
ならばと、気合で天城越えを爆走🚙💦日没ギリギリに到着した「堂ヶ島ニュー銀水」では既に日没の大撮影会の真っ最中でした📷
とりあえずはOK🤔旅はハプニングがあるから◎でありますです🛕
予てから訪問したかった、彦根の「ラーメンチキン野郎」にinしました😀
ここぞとばかりに「贅沢なこってり野郎」をオーダー🔥
トロントロンのこってりスープは薄味で👍、麺もいい塩梅👍、チャーシューも👍とても美味でした🥩
しかし乍……全体的にぬるいのが難点!更にトッピングの具材までも冷たいので⤵
猫舌の私か言うので間違いナシです🤔
せめてもの、丼ぶりを湯煎していればば殿堂入り確定です!
岐阜県関市でのスタンダードなモーニングは、ユートピアにて😀
懇意にしているカーテン業者の大先輩にバス🚌のカーテンの相談をしながら美食🍞
¥450也は、無理して大盛を狙わずに手堅く旨い食材はとても満足なモーニングでした。(カーテンBOX元社長様ご馳走さまでした🙏)
コーヒーもアメリカン寄りで飲みやすかったので◎☕
親しい友達と忘年会に、岐阜市玉宮町にあります「わかば屋 」にて。
こちらのお店は中の上ランクの焼肉店、初来店の為店主のオススメ全部オーダーしました🥩
流石の内容、どれも美味でご満悦也。
何と、友人は自宅以外での「焼肉童貞」とありビックリ🤯
友人には、ホルモン盛合せを気に入って戴けて何よりでした🙌
2022年「博多ラーメン・オブ・ザ・イヤー」を勝手に決定。
先週金曜日のランチに訪れた、彦根にあります「豚太」にて。
極をオーダー後、着丼した🍜は強烈な臭気を放ち本物の期待感UP↑しかも背脂入りの挑発ぶり。
スープは濃厚ながら意外とクセが少なくて美味、硬すぎない細麺もスープによく絡み最高の組み合わせ。
高菜をオーダーしたものの不要🙅、味変は慎重に行うべきでした。
「極ラーメン」だけにしっかり向き合いたい大満足な一杯は今年の💮
今週火曜日のアスナル金山は、無事にクリスマスモードに突入🎄
何故かホッとしました😀
いつものパントマイム🎩も健在で記念撮影📷
ならば🍻あるのみです🔥
久々の友人と共に熱い夜、それはGoodでした🤝