コンテンツへスキップ
Skip to TEXT-9
Skip to CATEGORIES-2
Skip to CATEGORIES-2

そばじま利雄のブログ

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • sobajima.com
  • ホーム
  • IR-ART By Leica M8
  • サイトマップ
  • メッセージフォーム
  • カテゴリー別アーカイブ Canon S120
  • 冬こそ「うなぎのシーズン」です!

    投稿日: 2019年1月17日 1:32 AM admin

     冬こそ「鰻のシーズン」です! 懇意にしているお得意様から「鮒の洗いがありますよ」と耳打ちされて早速トライ、養老町にあります、魚仲さんに行きました。 味は、鯉よりも歯応えが良く酢味噌によく合います。 鮒でありながら、臭みが驚く程少ないのでどんな酒にもOKな美味! 今回は趣向を変えて、櫃まぶしで〆。 こちらの高級鰻はやはりうな重か白焼きがベターな結論(^_^;) この季節の、脂の乗った鰻は夏よりもオススメです。


    Canon S120 グルメ
  • 8月~準備をした「山県市商工会 平成30年度情報化推進研修事業」の講義がやっと終了しました。

    投稿日: 2018年9月28日 2:27 AM admin コメント
     今回は「アダルトポップアップ・コンピューターウィルス・詐欺メール」など、最近特に増えているコンピューターのトラブルを徹底解析して、誰にでも出来る対策をご紹介、今回の講義と資料が皆様のお役に立てられたら本望です。
     何かありましたら、私メまでご相談下さい。



    Canon S120
  •  S・A・K・U・R・A - Style 楽しみ方多様。

    投稿日: 2015年4月9日 2:03 AM admin コメント

    春の訪れは地域で大きく異なります。

    岐阜市内では満開の桜はもう見れなくなってしまいましたが「谷汲山」では見頃を迎えています。夜10:30ナトリウムランプ下でライトアップ。まだまだ「桜の季節」間に合います!

    S5812 S5814 S5810

     

     

    雨の日のお花見

    雨降るとわざわざ見に行きたくない「桜」です。しかし、雨の滴を受けると光沢を纏い「寂かな彩り」を魅せてくれます。  春の終りはまだまだです!

    皆様は残った春をどこで楽しみますか?

    S1003399 S1003404 S1003364 S1003370


    Canon S120 Leica M8
  • 去年も見かけた様な…

    投稿日: 2015年4月5日 11:59 PM admin コメント

    S1002655 S1002654S5782

    お祭りの度に姿を現す可愛い置物

    次は秋の信長祭りでお会いしましょう!

    上2枚は信長祭り2014(ライカM8)/下1枚は道三祭り2015(キャノンS120)


    Canon S120 Leica M8
  • ミャンマーの寺院

    投稿日: 2015年2月15日 7:44 PM admin コメント

    Canon S120 海外旅行

  • TWITTER

    @gifusobaさんのツイート
  • カテゴリー

    • ART
    • Canon S120
    • Leica M8
    • Leica M9
    • Olympus E-620
    • SONY CX720V
    • グルメ
    • バイク
    • 国内旅行
    • 愛犬「姫」
    • 未分類
    • 海外旅行
    • 赤外線写真 ライカM8
  • カテゴリー

    • ART
    • Canon S120
    • Leica M8
    • Leica M9
    • Olympus E-620
    • SONY CX720V
    • グルメ
    • バイク
    • 国内旅行
    • 愛犬「姫」
    • 未分類
    • 海外旅行
    • 赤外線写真 ライカM8

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ