2年前に彼女?が亡くなり
 昨年父が亡くなり
 先週、最愛の母親の余命宣告がなされた。1~2年くらいだと思う。
 動物なので親が先に亡くなるのは宿命ですが、本当に独りぼっちになってしまったら、どうやって生きていっていいのか物凄く心配です。
 せめて、母親に「東京オリンピック」を!
- カテゴリー別アーカイブ 未分類
 - 
 - 
熱中症になる前に楽しんでおきましょう(^^)
「炎暑」の時期に元気がいい方にオススメの「養老の滝」です。「魚仲」さんのの鰻はもちろんgood、その後は養老の滝まで暑さを倍増させながら、トボトボ歩いて行ったら、リフレッシュして快感。暑い夏の楽しみが倍増します(^^)4年前に元カノと初めて乗ったリフトは廃業なので要注意です💦途中のお店がとても楽しくて、満喫です(^^)養老の方達はとても穏やかなので肩肘張らずに短パンでどうぞ!アルコールを摂ったら地獄になります💀












 - 
熱中症になる前に楽しんでおきましょう(^^)
「炎暑」の時期に元気がいい方にオススメの「養老の滝」です。「魚仲」さんのの鰻はもちろんgood、その後は養老の滝まで暑さを倍増させながら、トボトボ歩いて行ったら、リフレッシュして快感。暑い夏の楽しみが倍増します(^^)4年前に元カノと初めて乗ったリフトは廃業なので要注意です💦途中のお店がとても楽しくて、満喫です(^^)養老の方達はとても穏やかなので肩肘張らずに短パンでどうぞ!アルコールを摂ったら地獄になります💀












 - 
鰻は信頼できるお店がベストです。
一足早い「土用丑」は懇意にしている「魚仲」さんに行って来ました。いつも通りの鰻重をオーダー、もちろん美味でした(^^)今回は舞台裏も見せていただき、白焼き状態の鰻を撮影、とても清潔な調理場でご主人が真剣に焼いておられました。土用丑の日を乗り気ったらいい夏になりそうです。





 - 
たまには「名作」を。
日が長くて夜8時でもうっすら明るい季節は時\n間の感覚を忘れて意外な景色に出逢います。
日が短め\nな飛騨一ノ宮の宮川にて。
先週の豪雨から続いて水かさが高めです。
 - 
またまた、40超独身男がしてはならない選択です。
飛騨高山から南に向かう国道41号線にあります「鳥海」にて夕食を摂りました。
「本日のオススメミックスフライ定食1580円」を注文したらビックリする内容でした!
材料・味が良かったのですが量に悶絶(^^)、家族連れや友人と楽しく会話をしている店内で独り作業服を来てモクモクと夕食とは、さすがに寂しくなり
おひとり様にはオススメできません(^^;)
 - 
母親にだんごを味わってもらうために寄ったお店に救われました。
写真NGの団子店です。
外から撮影しましたが「焼いている団子を撮ってもいいですか?」と尋ねたら「撮らんといてくれ」との返答でした。
お味は伝統的な高山団子で、甘さが少なくほのかにクルミの香りがする、とても良い米の団子でした。
国道41号線にある「佐々木だんご店」さんはオススメです(^^)
ここに寄ったお陰で、先日の豪雨の通行止めを免れました💦

 - 
色んな意味で抵抗のあるお店です
このピンク色の「アニメ🎤」の看板に躊躇しつつ、ようやく入った 「喫茶・軽食アニメ」 です。よく寄る #ホームセンターバロー高山店 の駐車場内にあります。内容は「とても親切なマダムの喫茶店」で、こ綺麗なマダム二人で切り盛りしています。料理はとてもいい素材を使った「いつものおかんの昼飯」にフルサイズコーヒー・灰皿付きで950円です。おかわり自由な様で「ご飯足らなんだら言ってね」と、おかずが足りなくても対応してくれるみたいです(爆)地元に精通しまくったマダムが気さくに何でも教えてくれるので、旅行者にもオススメです。夜はアルコールもあるみたいです(^^)



 






