高富街道が工場中なので、迂回していた時に見つけたお店です。喫茶店「憩いの喫茶舞」での昼食です。ローカル色全開でビビりましたが、とても柔和なお婆さんが接客。本日のランチは原価率が高い「刺身」とあり、好物の🐟ブリの登場にご満悦(^^)これで¥500(税込)とは地元へのボランティアです!カウンターにいたしょこたん似のお姉さんが気になりました😃岐阜県山県市高富1466
-
-
朝ごはんにお粥はいかがですか?
珍しいモーニングサービスに出くわしました☕山県市にあります「金の匙」にて。何とお粥が出てきました。タイ料理が売りの喫茶店ならではの朝ごはんで、タイランドでは夜食や朝食によくお粥が食べられています。こちらは、タイのカオトム(ご飯煮=お粥)に近いひき肉入りの生姜味でイケました。次はタイのもうひとつの代表的朝食「ドーナツ(揚げパン?)」を期待します🍩
-
独りで、チョイスが限られます💦
岐阜環状線にあります、#餃子専門店大橋 にて。肉汁滴り落ちる、台湾の香りのする本格的な餃子とても美味です。ラーメンはそこそこの味、独りで入るには定食メニューが無いので「ビールと餃子と一品料理」で楽しむのがオススメです。
-
漢にはお勧め出来ないランチです。
珍しくイタ飯ランチです。岐阜市菅生にあります「イタリアン・デコール」です。¥1,950のランチをオーダーしましたらとても手の込んだ前菜でした。海鮮パスタは潮の香りが素敵で美味、ナスのトマトソースパスタはおかんが作るパスタと大差ありませんでした(^_^;)。しかし、とても明るくて広くて快適な店内等、やはり女子会向けのお店です👩👧
男子の場合、前菜をいただく際にビールが必須となります🍺
〒502-0914 岐阜県岐阜市菅生5丁目6−24 イタリアン デコール
-
年を越してだいぶ経ちますね…
ギャンブルには全く興味が無いのですが、一億円の重さには興味津々でした😃一斗缶で例える最高の演出💰に敬服です
!やはり、当選者が羨ましい(^^)
-
元床屋さん?今ではラーメン店です。
岐阜県関市の県道58号「関上之保線」沿いにあります、最近リニューアルした豚骨ラーメン店「かま豚」です。 スープがとても美味、最後まで飲みたくなる味でした。 しかし食券機が不親切で、何を注文して良いのか判らなくなり「辛味噌」をオーダーしたら太麺になるとは、テーブルに届くまで判りませんでした。 全体的にはOK。 再訪したい良いお店です!
-
オーナーが代わっても絶好調です。
家の補修で慌ただしい最中の昼メシです。
岐阜県山県市にあります #富紅興 (ふこうしん) のランチは税込¥780ながらこのボリュームです。
職人が腕をふるうので味も良し。
今回は塩辛く無いとても良い味付けで満足でした。
-
平日の悦楽です。
意外な場所にある秘湯?です。 岐阜県可児市にあります「天然温泉三峰」はわかりにくい場所ながら平日でも大盛況。 広い館内は、種類豊富な湯船とサウナ完備。 お休み処では温泉で必須な水分補給もバッチリでした。 平日にオススメな施設です。
-
岐阜のステーキの老舗です。
今まで興味がありながら、機会を逃していたお店、岐南町にあります「ステーキのしらかわ」です。
趣のある店内は期待が膨らみます(^^)
ステーキコースランチ¥3,500は充実した内容でしたが、肉や魚の解凍具合に難あり。
しかしこの値段ならバッチリです🍖
-
美味しそうな店だったのですが、油断大敵です🌶️
高山市にあります客の家は、台南(台湾南部)で修行した店主の料理でかなり本格的です。余りの辛さに悲鳴が出そうでしたが何とか完食。次回は店主曰く「ちょっと違う」天津飯に挑戦します!