岐阜市北部に引っ越しして以来の御用達だった……窓からの見晴らしが良く雰囲気が良い旧喫茶店「フォーラム」は 、今週から「金の匙」としてリニューアルオープンしました。
これは、有難いです。
カフェ&アジアンとの事ですが、男性マスターが運営されているので、ボリューム◎、味も本格派でとても好感が持てました!
独身男の夕食に使わせていただきます(^^)
いつでも誰でも飯が食べられます🍴
岐阜市北部に引っ越しして以来の御用達だった……窓からの見晴らしが良く雰囲気が良い旧喫茶店「フォーラム」は 、今週から「金の匙」としてリニューアルオープンしました。
これは、有難いです。
カフェ&アジアンとの事ですが、男性マスターが運営されているので、ボリューム◎、味も本格派でとても好感が持てました!
独身男の夕食に使わせていただきます(^^)
いつでも誰でも飯が食べられます🍴
ここぞ「The昭和の庭園レストラン」武芸川にありますエデンです。
とても広い店内・見晴らしの良い席、メニューは和洋中全部アリです。
ふかふかなソファーに座って夕焼けを眺めながら、フレンドリーな店員さんが応対、とても心地よいひとときでした。
今回は空腹だったのでカツ丼セットをチョイス40超男は、油に胸焼けしました。油が残念👎
伝統的な味でしたが塩辛くないのがgoodです(^^)
養老の滝よりも高い場所にある駐車場です🚗
やっと行き方が判りました。
前回は滝まで徒歩で1時間かけて登って脱水症状になり3日間悶えましたが、ここなら大丈夫です。
駐車料金が…
いえいえ、ロープウェイ(休業中)より安いのでOKです👍
因みに、水を入れられるひょうたんは7000円だそうです!
第二の「土用丑」から一週間が過ぎましたがやはり食べたい鰻です。またしても「魚仲」さんにて、今回は大好物の白焼きをチョイス。サッパリなポン酢(梅の香プラス)で塩分を効かせながらレモン・はじかみでとても好みな味でいただきました。こんなに旨い白焼きは、ン十年前の浜松以来でした!
岐阜県山県市の高富では、立ち喰い寿司が晩飯の様です(^^)
以前から、スーパー銭湯帰りの道中で夜遅くまで営業しておられるのが気になっていた #よこやま ではとても安気に握り寿司が楽しめます。
雰囲気がカジュアル過ぎて正に「晩飯」ですが、ネタが大きくてご満悦。
いつでも誰でもOKな良店です!
2050円也😃
WEBサイトの運営をさせていただいているクライアント様「丸善おくむら」の夏の懐石が2作出来上がりましたので紹介します。
弊職で撮影しまして、その後試食。
どれも贅沢な食材でシャキシャキの野菜(松茸付き)と肉厚の鱧に悶えました。
日本酒が合うそうですがビールもGOODです(^^)
やっと訪れたタイ料理店「メーパオ」です。鶏の味噌焼きランチ700円+大盛+目玉焼きです。いいタイ料理店は入った瞬間の匂いでわかりますが、こちらも◎本格的なタイ料理のランチにご満悦。夜もお値打ちそうなのでまたチャレンジします!
うちでは絶対に出来ない芸当です。
懇意にしている美山のお得意様宅では、育児放棄された鳥の面倒を見ておられました。
とても可愛いのですがうちでは、確実に一日で猫の餌食になります💦
仕事で忙しい最中に、素早く済ませたいランチです。
岐阜市西改田にあります #マンザリ は、夜はとても香りの良いライスorナンにバリエーション豊富なカレーが選べれられますが、ランチメニューでは¥650・¥800、チキンカレー・キーマカレーのみの潔い選択のみ!
サラダドリンクの有無に悩みました💦
ランチメニューは、お子様にも食べやすい味付けですのでママにも安心です🍛
これは「米原観光協会 」の怠慢です。
2018/7/21から開催されている #梅花藻 のライトアップが告知ナシに中止でした。
周囲の観光客の方に聞くと「台風の影響で中止らしいよ」との事でした。
インターネットの情報を頼りに、遠方から訪れた方達は、皆愕然としながらカメラのライトで必死に撮影していました。
台風の影響は明日以降なのは判りきっている筈ですので、穏やかな夜に中止はいけません。