背筋が凍るSA 東海北陸自動車道 ひるがのSA http://www.hiruganosa.sakura.ne.jp です。今年初めて見た雪がたっぷり積もっており、今年モデルのスタッドレスを穿きながらも、飛騨高山出張が心配になりました。しかも、朝10時に美味しそうなレストランがこんなに空いている事にも驚きました。
- カテゴリー別アーカイブ 未分類
-
-
残り少ない12月の重要な業務です。
寒い所は本当に苦手ですが、何と冬季は氷点下20℃になる岐阜の極寒地帯 #飛騨一之宮 では降雪はまだ大丈夫の様です。
今冬の雪&氷に覆われる前に 「倭乃里」の全館Wi-Fi工事を終わらせる予定です。
携帯ですら時々圏外になる「何もない田舎」の良さが最近になってやっと判ってきました。
-
店名でついつい選んでしまった夜食
飛騨高山に行って「担担麺」 香満楼 です。名前に反応してしまい入店、夜遅かったので定食を避け担担麺を注文、意外にもほうれん草などが入ってヘルシーな仕上がりでした。それ以外は特になし。もう少し辛い方が好みでした。
-
飛騨高山の住民はどんなラーメンがお好みなのか?
飛騨高山に行って京都??京味ラーメン、味まる です。京都のラーメンと言えば天下一品を真っ先に想像しますが、ここでも同じ様なドロドロスープで大変香りが良く、麺に行く前に絶頂でした。他のラーメンも丁寧にスープが作られておりGOOD。地元の料理人が案内してくれた良店です!
-
岐阜県関市は職人町、手早く食べられる「うな丼」が現在でも人気です。
今まで、混んでいる事を理由に避けていた関の鰻の銘店 #辻屋 に先週行って来ました。
昼2時を過ぎると結構空いているので狙い目です。
3000円位の上丼を注文、外カリ中フワは美味でしたが口中ですぐに溶けるのでオカズとしてはもの足りず、甘めのタレでご飯をいただいた印象です。
ここでは、長焼をつまみながら日本酒やビールを楽しむのが王道と言えます
-
岐阜で空いているお店は「やや高いけどいいお店」が多いのです!
香るインドカレー店「マンザリ 岐阜市西改田店」と勝手に名付けました。マーサ21とモレラ岐阜を結ぶ道沿いにある、やたら暗いお店に入りました。メニューは意外と高め(岐阜の物価からすると)でありましたが、出てきた料理にビックリ「大変良い香りがするインドカレー」でした。その旨を伝えると、主人はスパイスを持って来て丁寧にご解説いただきました。
-
飛騨高山の秋の観光シーズンが終わったとの連絡を受けました。
支配人と懇意にしております飛騨一之宮の高級旅館「倭の里」 でのWI-Fi工事が続きます。
9/27に本館の工事が終わりホッとしていたら、来週から離れの工事が始まるとの事。
寒い場所での酒池肉林はご容赦願いたいのですが……また報告致します⛄
イケメン支配人は結構お酒が強いので、酒豪女子にオススメです!
-
岐阜の田舎「山県市(高富)」にありながら岐阜味に非ず
久々の当たりランチ、岐阜県山県市にあります #久助 です。
ありきたりなデミカツ定食¥850を注文、出てきた料理はパリパリの衣に国産豚使用のカツ・米もサラダもgood。デミグラスソースが足りなくて残念でしたがお陰でパリパリ感を楽しめました。
スイーツは甘くてパサパサでしたがコーヒーは本格的。この価格からしたらもちろん文句ナシです。
塩辛い「岐阜味」とは一線を画したお勧めの良店です。
-
安物買いの銭失いの典型例です。
愚痴です。最近投稿がおろそかでしたが、母の入院での自粛もありましたがその後は携帯の不調でした。
最近投稿がおろそかでしたが、母の入院での自粛もありましたがその後は携帯電話の不調でした。
#UQモバイル に切り替えて以来、端末の不具合(AQUOS L / SHV37)や通信品質に苦悶の日々。
しかも、ある日を境に自宅で圏外が続き、サポートセンターの指示通り初期化や修理を繰り返す度にデータが消失してしまい投稿はおろか業務も大変でした。
しかも症状は改善せず。皆様にはお勧め出来ません!…
違約金支払って大手キャリアに戻す予定です